転職」タグアーカイブ

東京で転職先も家も探している人におすすめのサービスTokyo Dive

これまで地方で暮らしていたけれど、やっぱり一度は東京で働いてみたい!
転職を機に上京したいけど、転職活動も家を探すのも両方やるのはなんか大変なんだよな…
そんな風に思っている人って多いですよね?

実際私も転職を機に東京に引っ越してきたのですが、転職先を探しながら家を探して…というのはなかなか大変でした。
しかも転職活動でなかなかお金が溜まり辛い上に、引越し代や家具家電代、家賃など引越しによる負担が半端なかったです。一気に50万くらいは飛んで行きましたね…
そして面接に行ったり仕事に行ったりしてたら今度は家を見に行く暇がないという…

というわけで、上京して転職しようと思っているみなさん、家も職も両方探すのは結構大変なんですよ。
でも、今はなんと家も職も探せるサービスがあるんです。
私が転職活動しているときにもお世話になりたかった!

そんな画期的なサービスが東京での就業と住まいを同時提供のTokyoDiveです。

Tokyo Diveとは

一言で言うと、Tokyo Diveとは東京での仕事と住まいを両方提供してくれるサービスです。
ただ、実際はそれ以外にもメリットはたくさんあります。

Tokyo Diveのおすすめポイント1:家も仕事も探せる

先ほども書きましたが、家と仕事を両方同時進行で探していくというのは非常に大変です。
まず、単純に物件を探す時間がありません。いくらネット上で物件の情報を見ることができるといっても実際に足を運んでみないと決められないですよね。
でも、働きながら転職先を探している場合、仕事や転職活動の面接に時間を取られてなかなか物件を見て回ることができません。見て回ることができても結構疲れます。
でも、Tokyo Diveのサービスを利用すれば仕事を探しながら家も見つけることができます。
※仕事を探すだけでの利用も可能です。

Tokyo Diveのおすすめポイント2:初期費用と家賃を抑えることができる

Tokyo Diveの良いところは単に仕事と住まいを提供して終わりではないところです。
というのもTokyo Diveは費用面に関して更に3つのポイントがあるんです。

1.初期費用を抑えることができる

「敷金」「礼金」「仲介手数料」が一切不要です!
これで普通だったら家賃の3ヶ月分ぐらいかかるところをゼロに抑えることが出来きます。
これは相当デカイです!

2.家具・家電つき

一人暮らしを始めたり、これまで社員寮に住んでいたりするとまた一から家具・家電を探して買う必要がありますよね。
でもTokyo Diveが提携しているレオパレスや大手シェアハウスには家具・家電が揃っているのでその費用を抑えることができます。
家具・家電と敷金・礼金・仲介手数料を合わせたらだいたい30~60万円ぐらいの節約になります!

3.毎月の家賃補助が出る

これも大きいですよね。なんせ毎月のことですからね。
ただこれは紹介案件の場合は対象外です。

Tokyo Diveのおすすめポイント3:いろいろな働き方が選べる

Tokyo Diveは人材派遣・職業紹介(正社員)・紹介予定派遣と3パターンの働き方が選べます。
自分の都合に合わせてまずは一定期間働いてみたいという人には人材派遣、
自分のキャリアやスキルに合わせて長期的に働いていきたいという人は正社員、
いきなり正社員として働くのは不安という人は紹介予定派遣と自分にあった働き方ができます。

雇用形態はもちろん、職種に関しても多く取り扱っているようなので興味がある方は是非【TokyoDive(トーキョーダイブ)】 を見てみてください。

東京で家も仕事も探したいという人にとって大きなメリットのあるサービスです。
説明や相談だけというのも可能なようなので、東京での職探し・家探しを考えている人は登録しておいて損はないでしょう。

ランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村

転職活動 ブログランキングへ

転職活動中つらかったこと

これから転職活動を始める方で、転職活動は大変っていうけどどこが大変なんだろう?と思っている方もいると思うので、
今回は私が転職活動をやっていて辛かったことをまとめてみたいと思います。
正直私にとって転職活動はあまり楽しいとは言えないことの方が多かったです…

休みが潰れる

面接は基本的に休みの日に集中して入れていたので、休みが丸一日潰れてしまうなんていうこともしょっちゅうありました。
また、もし時間ができても履歴書を書いたり次の面接の準備をしたりとなんだかんだで転職活動のために費やす時間が多かったので、あまり心が休まる時間がなかったです。

本当に転職できるのか不安になる

転職先は3ヶ月くらいで決めてしまうのが理想的な形ではあるのですが、私の場合は長引いて半年くらいかかってしまいました。
結果自分の希望が叶う会社に出会えたので良かったのですが、正直4ヶ月を過ぎたあたりから、私はどこにも受からないんじゃないか…とネガティブな気持ちに支配されるようになっていきました。

金銭面が厳しくなる

転職活動を始めてから意外と大変だなと思ったのが金銭面です。
履歴書を買うにもお金がかかるし、面接に行くには交通費だってかかるし、面接と面接の間が中途半端に空いたらカフェに行ったりご飯食べたりするし…と意外と転職活動にかかるお金は多いです。
在職中の転職活動であればそんなに心配はいらないかもしれませんが、一旦退職してから転職活動を始めるという場合にはある程度貯金しておかないと厳しいなと思いました。

理不尽な面接もある

基本的には和やかな面接の方が多かったですが、まれに圧迫面接のような面接だったり、明らかにこちらをバカにしているような面接官が出てきたりということがありました。
そういう面接も今となっては笑い話ですが、当時は上手く対処できなかった自分が悔しくて帰り道に泣いてしまったこともありました。
一つ言えるのはもし仮にそういう面接を行う会社に入社しても辛いだけだったので、面接の時点で分かって良かったということです。

まとめ

転職活動は数ヶ月に渡って行うものなので、最初はちょっとした我慢であっても長引くにつれてじわじわとボディブローのように効いてきます。
ですので、できるだけストレスを溜めないように気分転換の時間を必ず設けたり、短期間で転職活動を終えられるようにスケジュールを工夫したりといったことが必要です。
転職のことはなかなか家族や友人にも相談しにくいことも多い(相談しても分からないことが多い)ので、ぜひ転職エージェントに相談したり、効率的な転職活動の仕方を教えてもらったりしてください。

ランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村

転職活動 ブログランキングへ

退職の際に返すものまとめ

退職するときは結構バタバタしていることが多いので、会社へ備品や書類を返し忘れたりもらわないといけないものを貰い忘れたりといったことがないように注意しましょう。
退職の際にもらわないとけないものをきちんと受け取らないと、あとで新しい会社に入社するときに困ることもあるので、あらかじめチェックしていおきましょう。
そこで今回はまずは会社へ返すものについて見ていきたいと思います。

退職の際会社に返すもの

退職の際に会社に返すものは基本的には以下のものになります。
・保険証
・社員証・社章
・(あれば)制服
・会社の経費で買った事務用品などの備品
・名刺
・業務上の資料や書類

保険証

退職とともにそれまでの健康保険を脱退することになるので、持っていても使えません。
というわけで、持っていたところであまり意味がないのでさっさと返しましょう。

社員証・社章

これも持っていたところでもはや使う機会もありませんし、退職日に他の物と一緒に返しましょう。
思い出にほしいと思っても、悪用(その会社の社員になりすまして犯罪行為が行われるなど)防止の観点から会社に返却するように言われるでしょう。

制服

制服を着る仕事の場合、おそらく勤務最終日もその制服を着ていると思いますので、退職した後クリーニングして返却します。
この際直接会社に持っていくか郵送で良いかは会社によると思いますが、私の場合は郵送で良いと言われました。

会社の経費で買った事務用品などの備品

たとえペン1本でも会社の経費で買ったものであればそれは会社のものです。
忘れずに返却しましょう。

名刺

もう自分の名前が入っていて会社に返したところであまり意味がないような気もしますが、これも悪用防止のために返却が義務付けられている場合が多いです。

業務上の資料や書類

この中にはマニュアルや会議資料、企画書など社外秘のものがこれにあたります。
資料や書類は大量にあって退職日にすべて整理しようとすると結構大変なので、退職が決まったら少しずつ整理しておくことをおすすめします。

まとめ

以上が基本的に退職の際に会社に返却するものになります。
親切な会社は退職の際に返却するもののリストを用意してくれるので、その際は会社に言われたものを返却してください。
ただ、そういったリストを用意してくれない場合の方が多いと思いますので、その際は退職の際に返却し忘れがないかあらかじめ自分でリストを作っておきましょう。
また、退職日に向けて徐々に返却するものをまとめておくと、最終日もバタバタせず返却し忘れも発生しませんので是非計画的に進めておいてください。

ランキングに参加中です!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村

転職活動 ブログランキングへ